こんにちは、HACOです。
コロナが流行る前に仕事でベトナムに行ってきました。
夜少し時間があった日に市場へ行ったとき
出会った5歳の女の子に衝撃を受けたので
今日は書いていきたいと思います。
市場はすごくにぎやかで、大きなお店の人 たちより日本語が話せる人達が多く、
楽しんで 買い物をしていました。
すると、小さな女の子がお菓子を手にもって 寄ってきました。
泣きながらベトナム語で何か訴えてきました。
通訳さんに聞くと 「お菓子をあげるから、お金をちょうだい」
「お母さんと逸れちゃって困ってるの」 などどいっていたそうです。
ベトナムの市場では5歳の女の子がこうして 親に働かされていました。
観光客に泣きまねをしたり、甘えたりして 日本円で50円、100円をもらいます。
自分がそうやってもらったお金はもちろん 親にすべて持ってかれてしまいます。
褒められることもなく、逆に少ない日は 家に入れてもらえないなんてこともある そうです。
「かわいそう」「何かしてあげたい」 きっとこの記事を読んでいる方も
そんな風に 思っていますよね。でも思うだけ。 何もできないんです。
そんな自分が嫌です。 あなたならどうしますか?
0コメント