Kakao Talkのテーマをかわいくする方法

こんにちは、HACOです。

日韓カップルさんは特に、LINEよりKakao Talkを使う人の方が多いと思います。

LINEよりも既存のテーマがかわいいですが、もっともっとかわいく自分好みにできるというのを

実は彼に教えてもらって“これは共有したい”と思って書きました!

ほんとにありがたいんですが、どこからその情報得たの!?ってくらい情報が早い彼ですww

男性あるある?韓国人あるある?ですかね…みなさんはどうですか??


では早速、Instagramで簡単に紹介した「Themeshop」について詳しく紹介します!

まず初めに Themeshop  アプリのダウンロードをします。


初めて開くと通知の許可や何か紹介?がでるかもしれません。それはご自由に。

そしてすべて韓国語で出てくると思うのでそちらも一応紹介します!


上に4つの項目があります。左から2番目の카카오톡(カカオトーク)に進みます。

(下画像参照)



そうするといろいろなテーマがたくさん出てきます。ここでポイント!

右側に 최신순 / 인기순 というのがあります。(次の画像参照)

これは新着順/人気順です。

私は人気順の方で探す方が、見やすかったのでおすすめします!



次...好きなテーマが決まったら下のピンク色のボタン 다운로드(ダウンロード)に進みます。

(たまにダウンロードボタンが出ないものがあります。それは使えません。)

そしてなぜかここは日本語で「確認」ボタンが出てくるので確認を押して進みます。


そうするとこのような注意書きが出てきます。注意点です!(画像参照)


画像を見ていただくとわかりますが、最初に出てくるカカオトークを押さずに、カカオトークコピーというものを次の画面で選択してくださいというものです。その画面を右上の×で閉じると、次の画面になります。


先ほどの注意点を間違えないように…

× カカオトーク

○ カカオトークにコピー


そうすると、カカオトークのテーマに飛び自分の選んだものがすでに適用されていると思います。

(そのまま一番下に行くと、ユーザーテーマという項目でこのアプリからダウンロードしたものが確認できます)

かわいい…結構気分で変えてますww


いかがだったでしょうか?

なかなか文字で説明するのは難しいですが、自分なりに頑張ってみました…(笑)

かわいいテーマがあったらぜひ教えてください!






0コメント

  • 1000 / 1000